3年B組 盗作先生

 金八先生こと、武田鉄矢ですが。海援隊というフォークグループで、「母に捧げるバラード」でデビュー。「思えば遠くへ来たもんだ」という、ヒット曲があります。この唄は、歌詞が良いというので、好きな人も多いみたいですね。お父さんなんか、いつもカラオケで歌うんじゃないですか。
 しかし、この歌詞はみごとに、中原中也の「頑是ない歌」からのパクリです。

 中原中也「頑是ない歌」(詩集『在りし日の歌』より)

思へば遠く来たもんだ
十二の冬のあの夕べ
港の空に鳴り響いた
汽車の湯気は今いづこ

雲の間に月はいて
それな汽笛を耳にすると
しょう然として身をすくめ
月はその時空にいた

それから何年経つたことか
汽笛の湯気を茫然と
眼で追ひかなしくなつていた
あの頃の俺はいまいづこ

今では女房子供持ち
思へば遠く来たもんだ
此の先まだまだ何時(いつ)までか
生きてゆくのであらうけど

生きてゆくのであらうけど
遠く経て来た日や夜の
あんまりこんなにこひしゆては
なんだか自信が持てないよ

さりとて生きてゆく限り
結局我ン張る僕の性質(さが)
と思へばなんだか我ながら
いたはしいよなものですよ

考へてみればそれはまあ
結局我ン張るのだとして
昔恋しい時もあり そして
どうにかやつてはゆくのでせう

考えてみれば簡単だ
畢竟(ひっきょう)意志の問題だ
なんとかやるより仕方ない
やりさえすればよいのだと

思うけれどもそれもそれ
十二の冬のあの夕べ
港の空に鳴り響いた
汽車の湯気は今いづこ

 これだけ似ていて、いままで問題にならなかったのが不思議なくらいです。
 中原中也の『頑是ない歌』は「青空文庫」のサイトにも載っているので、著作権は切れています。
 だからといって、これを自分の名前で発表して良いということは、ないわけで。まあ、この人が原作だという『おーい竜馬』というマンガも、司馬遼太郎竜馬がゆく』を読んでたら、よくやるよってレベルだけどね。
 元モー娘の、安倍なつみさんは歌詞の盗作を認めて謹慎している分だけ、まだ、ましですよ。
 さて。3年B組の生徒のみなさん。金八先生は、こんなことやってます。
 パクリやがって、この、バカチンが!

■追記
『諸君!』(2006年11月号)で荒川洋治が、アニメ『ゲド戦記』の挿入歌である『テルーの唄』(作詞・宮崎吾朗)が、萩原朔太郎の『こころ』に酷似していると指摘した。
萩原朔太郎の『こころ』に、ある範囲を超えて似すぎている」「参考資料として『こころ』の詞をもとにしたならば、原詩・萩原朔太郎、編詞・宮崎吾朗とでも表記するべきで、作詞・宮崎吾朗とすることにためらいはなかったのか」との批判を行った。
 それについて、映画「ゲド戦記」プロデューサー・鈴木敏夫は、公式サイトで釈明し、「今後は、『テルーの唄』露出の際は、必ず萩原朔太郎の『こころ』から着想を得たことを明記し、萩原朔太郎氏への尊敬の念を顕にする様、心がける所存でございます。」とのこと。
 で、武田鉄矢はいいのか?

中原中也詩集 (新潮文庫)

中原中也詩集 (新潮文庫)